- 2022年6月25日
- 2022年7月6日
【ヤフショ】買う買うサタデーの詳細を開設
Yahooショッピングで様々あるイベントの中でも、上位に入る熱い「買う!買う!サタデー」について解説していきます。 ぽよりん 買う買うサタデーってどんなイベントか気になる~♪ ひろ 条件満たすと+6%のポイント付与でヤフショのイベントでも熱いよ! 定期的に更新はしていますが、条件は結構変動がありま […]
Yahooショッピングで様々あるイベントの中でも、上位に入る熱い「買う!買う!サタデー」について解説していきます。 ぽよりん 買う買うサタデーってどんなイベントか気になる~♪ ひろ 条件満たすと+6%のポイント付与でヤフショのイベントでも熱いよ! 定期的に更新はしていますが、条件は結構変動がありま […]
要介護2でADLが高く帰宅願望がある利用者様への対応を解説していきます。 施設職員で自由に歩き回れる認知症の利用者様への対応にお困りになることがないでしょうか? 入所施設に勤めて今年で9年目になり、最近入所された利用者様のケースで紹介します。 結論としては、電話で職員がご主人の役割をしてそこの施設に […]
不定期で書いている積立投資の資産推移を公開していきます。 我が家では夫婦(37歳、36歳)と子供3人(6歳、3歳、0歳)の証券口座を開設しており、主にSBI証券と楽天証券で資産運用しています。 毎月資産がどのように推移したか、記録という目的もありこの記事を書いており、これから資産運用を始める方の不安 […]
今回はジュニアNISAで米国ETFに投資していましたが、見直しを行いましたので新たに記事を書きました。 2021年までは米国ETFを中心に投資をしていました。過去記事をご参考ください。 何に投資していくか悩まれている方へ向けて1つの参考記事になればと考えます。 結論として、米国ETFから国内投資信託 […]
我が家の長女が2022年4月から小学校1年生になりました。 父親の私も吃音があり小学校中学年から症状から出てきて今に至り、長女も3歳頃から一次性吃音がみられ経過をみていましたが治らず小学校に入学しています。 この記事では、吃音の治し方ではなく吃音との付き合い方を私自身の経験も入れながら解説していきま […]