CATEGORY

つみたてNISA

  • 2023年10月16日
  • 2023年10月17日

NISA口座の開設数と運用されている割合を分析!みんなどのくらい投資している

2024年から新NISAが始まるにあたり、実際にいまの段階でどのくらいの方がNISAを活用しているのかな? と疑問に思ったのが今回の記事を書こうとした理由です。 日本人って周囲の友人や職場の人とお金の話しは余りしないので、身近な人が資産どのくらい持っているかは知らないと思います。 結果として、金融庁 […]

  • 2023年7月22日
  • 2023年7月22日

【SBI証券】つみたてNISAは三井住友化カードでクレカ払いしてVポイントを得るべき!

ぽよりん SBI証券でつみたてNISAを始めたけど、何で支払うのがお得かな? ひろ Vポイントが付与されるクレカ払い一択だよ! SBI証券では三井住友カードのクレジットカードで投資信託を購入するとVポイントが貯まります。 つみたてNISAを行う際はクレジットカード払いを選択しましょう! ポイント付与 […]

  • 2020年7月24日
  • 2022年9月19日

子供の教育費はいくらかかるのか?お薦めの貯め方は学資保険とNISAのどちらがいいか

※2022年7月7日更新 我が家は3人の子供(6歳、3歳、0歳)がいます。 教育費は1人いくらかかるのかご存知ですか? 結論としては、公立か私立で大きく差があり〇〇万円あれば良いとは単純に言えないのが結論です。 でもいくら貯金していたらいいのかわからないと目標金額が定まらず困りますよね。 私が調べた […]

  • 2020年7月6日
  • 2021年6月4日

【つみたてNISA】銀行や郵便局は初心者の方は少しメリットあり!注意点とデメリットも解説

つみたてNISAの開設数がコロナウィルス以降は大きく増えております。 個人的には商品ラインナップ、使い勝手を含めてネット証券が1番ですが、50代以上の方はなかなか最初からネット証券というのは難易度が高いとも思います。 今回の記事を書く切欠になったのは下記のことがあったからです。 職場の後輩の20代が […]

  • 2020年4月8日
  • 2020年7月24日

つみたてNISAの出口戦略!20年後の非課税期間が終わったらどうするか?

つみたてNISAを始めた際に、非課税期間が終わる20年後がきたらどうしたらいいのか悩まれたことはありませんか? 私はつみたてNISAを2018年に始め、早いもので2年が過ぎました。 最初は特に出口戦略は考えていませんでしたが、100万円を越えたあたりから考えるようになりました。   結論は […]