- 2020年5月4日
- 2020年5月22日
楽天の通常ポイントのお薦めの使い方!楽天カード支払いに使うべき
楽天で買い物をしていると、ポイントが付与され通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。 今回の記事では通常ポイントの有効的な使い方でお薦めを2つ紹介します。 結論としては、1番は楽天カードの支払に使うことで現金支出を減らすことがベストです。 通常ポイントの有効期限は最後ポイントを獲得してから […]
楽天で買い物をしていると、ポイントが付与され通常ポイントと期間限定ポイントの2種類があります。 今回の記事では通常ポイントの有効的な使い方でお薦めを2つ紹介します。 結論としては、1番は楽天カードの支払に使うことで現金支出を減らすことがベストです。 通常ポイントの有効期限は最後ポイントを獲得してから […]
自転車保険の義務化のニュースを見ることが時々あります。 私は福岡なので『努力義務』であり会社では、強制ではないが加入を勧めています。 しかし、取引先の銀行から話しがきたのもあり保障が多すぎるよくない保険(約月800円)が案内されたので、職員にも伝えるために記事に調べ上げた結果を私なりにまとめました。 […]
楽天でんきに1月から切替て3ヵ月が経過しましたので、楽天でんきのメリットや実際の料金をまとめました。 結論からいいますと、九州電力から楽天でんきに切替てよかったです。 今回の記事はこのような悩みを解決する内容になっております。 ①楽天でんきに切替ても日常生活に支障はないか ②楽天でんきの料金は実際に […]
自動車保険にみなさん入られていますか? 保険の中でも自動車保険、生命保険、火災保険と同じで人生において必要な保険になります。 自動車での事故を起こした際に、もし相手が亡くなってしまい1億円の賠償をすることになると払える方はほとんどいません。 1億円の賠償がもし発生すると人生が確実に大きく変わってしま […]
久ぶりの我が家の家計簿の紹介です。 毎月報告でなく3ヵ月間隔で報告していくようにしていきます。 前回が9月なので、その間に行ったことも明記していきます。 2019年9月から3月までに行ってこと! 嫁がauから格安SIM(UQモバイル)にMNP 嫁の保険見直しで解約返戻金でリボ払い清算できた 電気を九 […]