AUTHOR

ひろ

  • 2019年7月27日
  • 2019年11月28日

【車検】ビッグモータで2回目の車検。どうだったか?

我が家では、4年前に乗っていた車が故障し、新車買うお金はないしどこで買うかということになり、ビッグモータで新古車のスペーシアを購入しました。購入して4年経ち2回目の車検を先日行いましたので、ビッグモータの車検を評価してみたいと思います。ネットで評判をみてみると、余り印象はよくなかったのですが1回目の […]

  • 2019年7月26日
  • 2019年9月28日

【生命保険】定期保険の比較!私が加入した楽天生命

今回は定期保険に関してのお話と、実際に私が加入しました楽天生命保険に関して紹介していきます。 定期保険をはたくさんある保険の中では家族構成が変わった際に選択する候補になります。 収入保障保険に加入しており、保障が足りない際に子供が大学卒業するまでの間まで加入したらいい保険だと思います。お子さんが1人 […]

  • 2019年7月24日
  • 2024年8月19日

【解約するべき?】第一生命「ブライトWay」の評判。デメリットと保障内容を解説

第一生命の『ブライトWay(5年ごと配当付終身保険)』について、家族の保険見直しを通じて分析しました。この記事では、その内容と問題点、そして代替案を詳しく説明します。 加入した経緯は嫁の子供の同級生が保険の営業マンだったらしく、付き合いもあったので内容を詳しく聞かないまま入ってしまったそうです。 昔 […]

  • 2019年7月23日
  • 2025年3月24日

【介護】人手不足の背景。介護職の職員は変わった方が多い?

今回は私が過去12年の経験から新しく入社した新入職員の特徴や課題、定着率アップのポイントを赤裸々にまとめていきます。 始めに私の経歴ですが、 住宅型有料老人ホームとデイサービスの併設施設で介護職員2年→生活相談員7年→管理職3年(施設長とデイサービス管理者兼務)→生活相談員1年(特養) 結論からいい […]

  • 2019年7月15日
  • 2019年7月15日

お金の増やし方は基本3つ。今からはじめるお金の増やし方

お金の増やし方は基本3つ! 今回は「お金の増やし方」を紹介したいと思います。 お金を増やす方法はたったの3つです! お金の増やし方というと、多くのかたは収入を増やして、支出を減らすという2つは思い浮かばれると思います。3つ目はここ最近話題になっています、「老後2,000万必要」ということで資産運用で […]