YEAR

2023年

  • 2023年10月26日
  • 2023年11月12日

北九州で丸源ラーメンの肉そばを食べた感想!焼肉きんぐと同じ会社のチェーン店

2023年10月23日(水)の13時に北九州の丸源ラーメンの店舗で、人気の肉そばを食べに嫁と行ったので食レポの記事になります。 福岡県は豚骨ラーメンが多く、醤油ラーメンや味噌ラーメンは正直店舗が少ないです。 先日の10月21日に「坂本&指原のつぶれない店」という番組で丸源ラーメンを運営している「物語 […]

  • 2023年10月16日
  • 2023年10月17日

NISA口座の開設数と運用されている割合を分析!みんなどのくらい投資している

2024年から新NISAが始まるにあたり、実際にいまの段階でどのくらいの方がNISAを活用しているのかな? と疑問に思ったのが今回の記事を書こうとした理由です。 日本人って周囲の友人や職場の人とお金の話しは余りしないので、身近な人が資産どのくらい持っているかは知らないと思います。 結果として、金融庁 […]

  • 2023年10月9日
  • 2023年10月20日

2023年で終了するジュニアNISAの現在の投資銘柄

ジュニアNISAの口座開設の申し込みは9月で終わり、投資できる期間も年内なので残り少なくなくなりましたね。 皆さんはジュニアNISAの枠を使い切りましたか? 我が家はかなり投資銘柄をどうするかいまだに迷走していますが、参考になる方がいればと思い今回公開するとともに私の頭の中の整理もかねて記事にしてみ […]

  • 2023年10月1日
  • 2023年10月2日

【2023年9月の資産推移】資産7桁の1000万を突破!

我が家ではつみたてNISAが始まった2018年1月から資産運用を始めており、約5年目で資産7桁を達成できました。 平均すると年間200万円の増加となります。 嫁が働いているのと副業でそこそこに稼げているからこのペースで増えています。何事も行動して挑戦することが大切だと感じる最近です。 リスクある投資 […]

  • 2023年9月5日
  • 2025年2月17日

住信SBIネット銀行の評判と口座開設方法!4つのメリットとデメリット【2025年最新】

ぽよりん ネット銀行て通帳もATMも要らない?でも不安・・。 ひろ セキュリティ対策はしっかりしているし大手の会社が多いので 心配していないよ。 目的別の口座が作れるので、教育費、旅行積立、お年玉管理と いった使い方ができちゃうよ☆ 2025/2/17更新 私は資産運用をしていますが、始めるまでは地 […]